スペインの世界遺産・グアルハンブラ宮殿

スペインの世界遺産を代表するアルハンブラ宮殿は、スペイン・グラナダ市南東に連なる丘の上にそびえる壮麗な宮殿都市です。

アルハンブラ宮殿は、イベリア半島での最後のムスリム政権・ナスル朝時代に建設された世界遺産です。

アンダルシア地方に位置するグラナダは、シエラネバダ山脈の麓にあり、800年もの間、栄華を誇ったイスラム教国の異国情緒あふれる文化が今も色濃く残る町です。

アルハンブラとは、アラビア語の「アル・ハムラー(赤いもの)」から来る言葉で、「赤い城」という意味になります。

スペインの世界遺産アルハンブラ宮殿には、王宮、カルロス5世宮殿、アルカサバ(城塞)、ヘネラリーフェ離宮などの見所があります。

1984年「グラナダのアルハンブラ宮殿、ヘネラリーフェ離宮、アルバイシン地区」が世界文化遺産に登録されました。

王宮は、宮殿北側に位置しており、宮殿の質素な外観と比べて、王宮の内部は「閉ざされた楽園」と呼ばれていたように、水と光と木々ときらびやかな装飾に満たされ、豪華そのものです。

各部屋がパティオ(中庭)を取り囲んでいて、「ライオンのパティオ」は宮殿の中で最も有名な中庭であり、124本の大理石の細い列柱が立ちならぶ回廊に囲まれています。

中庭には12頭のライオンが水盤を支えています。

威厳も恐ろしさも感じられない、今はすっかり老いてしまった愛くるしいライオンです。

「ライオンのパティオ」は、王の寵愛を受けていた女性たちのハーレムでした。